てぃーてぃーの休み時間

コンテンツに迷いが生じてるてぃーてぃーの休み時間です。youtubeや音楽など、やりたいこととくだらないことをする人です。

AKASOの新しいカメラ「AKASO Brave7」がやっと届いた!~開封編~

ご無沙汰です、てぃーてぃーの休み時間です。

f:id:Ttea:20210118133803p:plain

私事ですが、またアクションカメラを買ってしまいました。

AKASO Blave 7」っていうカメラです。

https://www.akasotech.com/brave-7

「買った経緯とか過程とかどうでもいいからはよ製品の内容物見せろや!!」

っていう方用に目次作っておきますね。

 

 

Youtubeにあげている動画の中にはAKASOのアクションカメラ「AKASO Brave 7 le」で撮っているものがあるのですが、、、

AKASO 公式ホームページ→https://www.akasotech.com/

f:id:Ttea:20210518050208j:plain

AKASO Blave 7 LE

 

その最新バージョンである「AKASO Brave 7」が新しく出たとAKASOのホームページで知り、

実は5月1日にAKASOの公式ホームページにて「AKASO Blave 7」を注文していました。

f:id:Ttea:20210518051516p:plain

 

 

新しく注文した理由としては

「Brave 7 LEで対応していなかった外部マイクがBrave 7で対応するようになった」から。

 

 

ぶっちゃけ「gopro買えよww」って話なんですけど、

 

AKASO のカメラは個人的に気に入っているので新しく買うことにしました(要するにAKASOファンになりました)

 

 

ウキウキしながら届くのを楽しみにしていましたが、

海外からの取り寄せもあってか、やはりアマゾソのようにはいかないですね,

 

 

 

なかなか届きません。(コロナの影響もありそうですが。。。)

f:id:Ttea:20210518190145j:plain

 

 

ちなみに今持ってるBrave 7 LEはアマ〇ンで買いました。これです↓

 

 

注文しておよそ1週間たちました。

 

クレジットの請求は来てるのになかなか届かない、、、、

 

すこし不安になったのでメールで問い合わせてみました。

 ↓↓↓↓↓↓

f:id:Ttea:20210518052435p:plain

↑↑↑↑↑

 

すると間もなく、 

「今注文した人から順に送り付けてるんや。もう10日ほど待ってくれへんか?」

って返信が来ました。(日本語訳は適当ですごめんなさい)

 

f:id:Ttea:20210518052816p:plain

 

素早い対応に感動したのでおとなしく待つことにしました。

 

 

 

 

それからさらに一週間後・・・

 

届きました。

f:id:Ttea:20210518174227g:plain

 

なんか海外からヤバそうなもの取り寄せてる人みたいですね。配達の方も少し戸惑った顔をしてました。

 

さっそく

開けます。

いざ、開封

f:id:Ttea:20210518174829p:plain

  

 箱はこんな感じ。LEとパッケージは大差ないですね。

f:id:Ttea:20210518174836p:plain

f:id:Ttea:20210518174851p:plain

f:id:Ttea:20210518174901p:plain

AKASO Blave 7 LEと比較

せっかくLEを持っているので比較してみましょう。

f:id:Ttea:20210518180101p:plain

正面です。同じBrave 7でも外観が違いますね。

LEのカラーが黒とすると7はグレーといったところでしょうか?

若干ですがLEよりも7のほうがでかいです。

 

つづいて、側面を見てみましょう。

f:id:Ttea:20210518180116p:plain

LEでは電源ボタンがありましたが7ではup、downボタンになっています。

 

じゃあ電源はどこでつけるのかというと、

f:id:Ttea:20210518180451p:plain

上にある赤い丸のボタン(録画/シャッターボタン)で電源が入りました。

あとでまた説明しますが、LEについているモードボタンは7にはついていません。

LEのボタン操作性は割と好印象だったので少し操作に慣れが必要・・・

 

f:id:Ttea:20210518180858p:plain

そして底面。

7の外観の大きな特徴の1つが、「ねじ切りがない」ことです。

若干不便に感じるかもですが、はじめについていた専用のカバーがあるのでこれでマウントを取り付けることができます。

f:id:Ttea:20210518181456p:plain

どうしてもカメラスタンドに取り付けたい!って方も、付属のマウントアダプターでカスタムしてあげればネジで固定することができますのでご安心を。(手間はかかるけど)

 

f:id:Ttea:20210518182115j:plain

 

最後にもう片方の側面を見てみましょう。

f:id:Ttea:20210518182230p:plain

 

一見、そんなに違いが見て取れませんね。中を見てみましょう。

f:id:Ttea:20210518182452p:plain

LEではこちらのポケットにUSB-typeBとHDMI端子が挿せましたが、

Brave7ではHDMI端子はなく、USB-typeCとマイクロSDの挿入口が入っています。

LEではわざわざバッテリーのところから取り出す必要があったのでこれはありがたいですね~

 

残念ながらHDMI端子の挿入口はありません!!僕の場合は使わないからOK!

 

付属品について

付属品は以下の通りです。いろいろついては来ますが、LEの時と付属品に大きな違いはありません。マウント用のフレームと、ちょっと進化したリモコンがあるくらいですかね。

 

f:id:Ttea:20210518184052p:plain

 

詳しい性能や「Brave7」と「Brave7 LE」の違いについては後日、記事にしたいと思います。

またLEとの比較動画をyoutubeにアップすることも検討していますのでぜひお楽しみに!

 

ではまた!

 

 

【車中泊】N-BOX plusをDIYで車中泊仕様にしたい!Part3完~ただの板にアウトドア機能~

どうも!てぃーてぃーの休み時間です。

f:id:Ttea:20201224202218p:plain

今回はN-BOX plusに取り付けるボードづくりの最終回です!

前説とpart1,2の記事をここに張っていくので良かったら見ていってください!

【前説】

ttea.hatenablog.com

 【Part1】

ttea.hatenablog.com

 【Part2】

ttea.hatenablog.com

 

ということで今回は木材の切断がより早くできる機械、ジグソーの刃を破壊したところからスタートです。

 

仕方ないのでホームセンターに行き、木材を曲線的に切れる道具を探しに行きました。

 

そしたらこんなものがありました。

f:id:Ttea:20201224185423g:plain

 

 

 

マジカルソー

f:id:Ttea:20201224185513p:plain


軽そうな名前ですね。

 

こののこぎりの刃はらせん状になっているのでどの角度に力を入れても切ることができる優れものです。

 

切ります

f:id:Ttea:20201224185902p:plain

 

 

休憩します

f:id:Ttea:20201224190004p:plain

 

これを続けることおよそ30分・・・

f:id:Ttea:20201224190411p:plain

切り終えることができました。

上の写真は疲れすぎて切った木片を叩きつけている僕です。

 

切ったらやすりを忘れずにやっていきましょう。

f:id:Ttea:20201224190717p:plain

休憩の時に飲んでいたローソンのコーヒーカップがたまたま切った木材の曲線とマッチしたのでサンドペーパーを巻き付けてやすっています。

 

また組み立てなおします

f:id:Ttea:20201224190950p:plain

 

これで完成です!

 

さて、改良前と改良後の写真を比べてみましょう

f:id:Ttea:20201223193529p:plain

f:id:Ttea:20201224191257p:plain

 

一目瞭然ですね!かなりフラットになりました!

 

 

 

これでようやく終わった・・・・・・疲れた・・・

 

 

 

そう思いながらも、僕は目の前のボードを見てふと思いついてしまいました。

 

これを

f:id:Ttea:20201224191839p:plain

 

こうして

f:id:Ttea:20201224191947p:plain

 

こうすれば

f:id:Ttea:20201224192057p:plain

 

テーブルの完成です

f:id:Ttea:20201224192612j:plain

 

ということで改めて車に乗せてみてみましょう。

f:id:Ttea:20201224192923p:plain

 

めちゃくちゃいい感じです。

f:id:Ttea:20201224194319g:plain

 

テーブル仕様にする際につけた脚は折り畳み式になっているのでこのようにするとボード下の空間へ荷物を入れ込むこともできます。

f:id:Ttea:20201224194600p:plain

奥までフラットなので荷物が多くてもきっちり詰めることができます。

 

 

最後に中で寝転がってみます。

f:id:Ttea:20201224194816p:plain

少しぶれていて見えにくいですが僕が寝転がるとこんな感じ。

僕は身長162㎝で小柄なので余裕で寝ることができます。身長190㎝くらいの人でも余裕で寝れるぐらいの余裕がありました。

クッションマットを敷けば完璧ですね。

f:id:Ttea:20201224195810j:plain


そしてこの作ったボードを取り出せば、、、

 

 

f:id:Ttea:20201224195923p:plain

椅子として使ったり

 

 

 

f:id:Ttea:20201224195931p:plain

テーブルとしても使えちゃいます

 

この機能によって車中泊だけでなく、キャンプやその他アウトドアに役に立ちそうです。

 

ぜひ今後使っていきたいところです!!

 

最後に

今回は3つの記事(前説含めて4記事)に分けてN-BOX plusをDIY車中泊仕様にするという試みでした。

DIYをするのは初めてで実はかなり時間がかかってしまいました(笑)

でも最終的にうまく形にでき、また自分で考えて工夫し、できた時の達成感が半端なく気持ちがいいです。

 

最初の記事で述べた通り、僕は車で全国を旅したいがために、このようなものを作りました。

残念ながら季節柄やコロナウイルスの感染拡大もあるのですぐに旅に出かけることはできませんが、コロナが落ち着き、暖かくなったら旅に出ようと思います。

 

後日制作過程をyoutubeにあげるつもりなのでUPしたらまた報告したいと思います!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

f:id:Ttea:20201224201433p:plain

メリクリ!

ではまた!

 

【車中泊】N-BOX plusをDIYで車中泊仕様にしたい!Part2~完成したけれど・・・・~

どうも!DIY初心者、てぃーてぃーの休み時間です。

f:id:Ttea:20201223180521p:plain

DIYにちなんでDIYにハマってる犬を描きました!この「○○な犬」はブログに合わせてシリーズ化していきたいと思います(笑)

 

さて今回も前々回の記事の続きでN-BOX plusを車中泊仕様にしようというプロジェクトです。

前回の記事はこちら↓↓

 

ttea.hatenablog.com

 

早速やっていきましょう!

まずは車内でボードを固定するパーツを作っていきます。

f:id:Ttea:20201215173307p:plain

かなり見づらいですがN-BOX plusには車内両サイドにひっかけられる部分があります。

 

上から見るとこんな感じにボードをひっかけることができます。(更にわかりづらくなったらごめんね)

f:id:Ttea:20201223182312p:plain

まずはその突起パーツを作っていきたいと思います。f:id:Ttea:20201215172659p:plain

その前に前回試しに車内に作った板を乗せたとき、板の厚みによってしっかり奥まで合わせることができなかったのでぶつかっていたところをのこぎりで切ります。

 

f:id:Ttea:20201223183753g:plain

 

めっちゃ疲れる・・・・・・

 

f:id:Ttea:20201223184035p:plain


こんな感じでできました。角の厚みが減っていればとりあえずいいでしょう。

 

次に突起物を取り付けていきます

f:id:Ttea:20201223184309p:plain

これやりたかったんですよ!

youtuberがよくやるカメラの前に手を添えて商品映すやつ。

これはつまみです。モノタロウで買いました。

 

f:id:Ttea:20201223184752p:plain

そして長めのねじ(ホームセンターで購入)と、、、

 

f:id:Ttea:20201223184756p:plain

高ナットです。幅を調節するのに使いました。

 

f:id:Ttea:20201223185035p:plain

こんな感じに仕上がりました。(強度不足が怖いので後でワッシャーも噛ませておきました。効果あるか知らんけど)

 

とりあえずこの段階で試してみましょう。

f:id:Ttea:20201223185450p:plain

 

f:id:Ttea:20201223185631p:plain

どうでしょうか!若干ずれはありますがぴったりはまっています!(見づらいてすいません)

あとはフロント側をどうにかして固定できれば完成です!

 

フロント側は運転席のシートに食い込んでいるのでここも角を削る必要がありますね

f:id:Ttea:20201223190443p:plain

 

2回目

f:id:Ttea:20201223190411g:plain

もう一回いうけど、これめっちゃ疲れるよ。

後日二の腕が筋肉痛になりました。

 

f:id:Ttea:20201223192705p:plain

このように切ることができました。

f:id:Ttea:20201223192826p:plain

 

前回の記事で取り外したこれも貴重な木材です。

板の強度上げに徹してもらいます。

f:id:Ttea:20201223192944p:plain

 

フロント側はリアのように突起をひっかけるところがないので、テーブルのような脚をつけてあげます。

f:id:Ttea:20201223193220p:plain

 

これですべての工程が終了しました!

実際に車に乗せてみましょう!

 

乗せた結果がこちら

f:id:Ttea:20201223193529p:plain

うまくフラットになりません

残念ながらまだ改善の余地があるようです。また切らなければなりません。

 

何かいい方法はないか・・・・

 

そんな僕を見かねてか、

サッシ屋の巨匠「G-Chang(じーちゃん)」がやってきました

f:id:Ttea:20201223195744j:plain

 

G「お前にこれを授けよう」

てぃ「こ、、、これは、、、!!」

f:id:Ttea:20201223195950p:plain

ジ、、、ジグソーーーだああああああああああああ

 

いままでやってきたあの内股切削法はいったい何だったのか・・・f:id:Ttea:20201223190411g:plain

 

 

 

よし、これならすぐに木材が切れr

f:id:Ttea:20201223200836g:plain

 

使用開始5分後に刃が折れました。

 

チックショオォォォォォォオオオオオオオオ!!!!!!!!

 

次回ボード制作最終回です。

【車中泊】N-BOX plusをDIYで車中泊仕様にしたい!~Part1~

どうも!てぃーてぃーの休み時間です。

f:id:Ttea:20201215153926j:plain

めちゃくちゃ久しぶりのブログですいませんw

最後に更新してから25日も経ってしまいました、、、

 

実はいろいろやりたいことがありまして…

 

そっちに集中していたらブログの存在を忘れてました(決して記事のネタがないだとか寒くて布団から出られなかったとかそういうことじゃないです。うそじゃないです。)

 

さておき、今回は前に僕が乗っているN-BOX plusの車中泊使用にDIYをする続きです。

f:id:Ttea:20201110162645j:plain

 

前回の記事はこちらから↓↓↓

ttea.hatenablog.com

 

ちなみにですがこの記事を機に今後、youtubeにもこのDIYの様子を動画をアップする予定ですので是非見ていただけると嬉しいです!(公開は未定)

これもやりたかったことの一つです(笑)

 

それではやっていこう!!

 1.本来は付属の板があるはずだった

f:id:Ttea:20201110171216j:plain

 今回目指すのはこのボードアレンジの一つ、「ベッドモード」になります。

 

前回の記事で書いた通りですがこのベッドモードでは2つの純正のボードを並べることで完成するのですが。。。。

 

f:id:Ttea:20201110172440p:plain

 

この通り純正のボードがありませんでした。

 

そこでまずはこの本来ついていたはずのボードの代替品を作っていくという寸法です。

ホンダの公式サイトにボードアレンジについて乗っているので見てみるといいと思います。

https://www.honda.co.jp/auto-archive/nboxplus/2017/webcatalog/interior/

 

2.分解・加工

【分解】

まず用意する材料はこちら。

f:id:Ttea:20201215160755p:plain

 

これは、かつてベッドに使われていたパーツの1つです。

 

N-BOX plusを持っていて、私と同じように「ボードがなかったよー泣」

という方はまず、木製のベッドを買いましょう。

私が使ったベッドはこちらから購入できます↓↓


 

 

またはホームセンターに木材があるのでそこで買うのもアリですね。

 

 

 

さてまずは分解していこう。

まずはこのつながっているひもを切り落とします。

f:id:Ttea:20201215162601p:plain

 

ひもはホッチキスのようなもので止まっているので、それを抜くこともできるのですが

ちょうどいい道具がなかったので今回は切ります。

 

全部切って、、、

f:id:Ttea:20201215162910p:plain

 

一度あわせてみます

 

f:id:Ttea:20201215162954p:plain

このサイズに合わせて両端の木材をカットしていくのですが、、、

 

どうやら両端の木材の出っ張りもねじ手固定されているので取れそうですね。

取っていきましょう!

f:id:Ttea:20201215163222p:plain

 

一部の出っ張りが取れました。並べたらちょうどいい長さになったので助かります。

やはりこのベッドはこのボードを作るために生まれたのでしょうか。

f:id:Ttea:20201215163311p:plain

 

これで分解が終わりました。次に加工に移ります

【加工】

それでは先ほどの木材の不要な部分を切っていきましょう。

f:id:Ttea:20201215163848p:plain

少し見づらいですがマルノコで切っています。

 

犬が見に来ました。

f:id:Ttea:20201215164805j:plain

 

こんな感じで切れました。切断部はささくれで危険なのでやすりで軽く削ります。

f:id:Ttea:20201215165239p:plain

 

ここも電動の力でささっとやっちゃいます。

f:id:Ttea:20201215165751p:plain

新聞だけで出身地がばれそうですね!まあいいや(笑)

f:id:Ttea:20201215170221p:plain

大体削れたのでオッケーです

それでは、組み立てていきましょう!

3.組み立て

さて、組み立てていきます。木工ねじを使用します。

f:id:Ttea:20201215170636p:plain

このビス、先端の形状が特殊であらかじめ穴を開けなくても気割れしにくいそうです。

ということで、

f:id:Ttea:20201215171024p:plain

f:id:Ttea:20201215171124p:plain

 

はい、完成。f:id:Ttea:20201215171148p:plain


インパクトドライバーを使えば一瞬ですね。6000円くらいでも買えちゃうのでこれは買っておくといいと思います。

アイリスオーヤマ 電動インパクトドライバー 充電式 軽量 コードレス LEDライト 正逆転切替 JID80 充電器・バッテリー・ビット10種付き

 

4.載せてみた

形が大体できたので車に乗せてみました。

f:id:Ttea:20201215172659p:plain

おおーいいかんじ!あとはどうやってこの高さに固定するかですね...

 

f:id:Ttea:20201215173307p:plain

本来はこの黒い部分に突起部をひっかけて固定するようなので純正ボードと同じように固定できればと思います。それはまた次回にしよう

 

5.最後に

今回はN-BOX plusを車中泊にするということでまずはボードから作ってみることにしました。車の内装をカスタムするどころがDIY自体が初めてなのでめちゃくちゃ時間かかってしまいました(笑)

旅をするのは暖かくなってからになると思うのでゆっくりやっていこうと思います。

 

それでは!