てぃーてぃーの休み時間

コンテンツに迷いが生じてるてぃーてぃーの休み時間です。youtubeや音楽など、やりたいこととくだらないことをする人です。

【車中泊】N-BOX plusをDIYで車中泊仕様にしたい!Part2~完成したけれど・・・・~

どうも!DIY初心者、てぃーてぃーの休み時間です。

f:id:Ttea:20201223180521p:plain

DIYにちなんでDIYにハマってる犬を描きました!この「○○な犬」はブログに合わせてシリーズ化していきたいと思います(笑)

 

さて今回も前々回の記事の続きでN-BOX plusを車中泊仕様にしようというプロジェクトです。

前回の記事はこちら↓↓

 

ttea.hatenablog.com

 

早速やっていきましょう!

まずは車内でボードを固定するパーツを作っていきます。

f:id:Ttea:20201215173307p:plain

かなり見づらいですがN-BOX plusには車内両サイドにひっかけられる部分があります。

 

上から見るとこんな感じにボードをひっかけることができます。(更にわかりづらくなったらごめんね)

f:id:Ttea:20201223182312p:plain

まずはその突起パーツを作っていきたいと思います。f:id:Ttea:20201215172659p:plain

その前に前回試しに車内に作った板を乗せたとき、板の厚みによってしっかり奥まで合わせることができなかったのでぶつかっていたところをのこぎりで切ります。

 

f:id:Ttea:20201223183753g:plain

 

めっちゃ疲れる・・・・・・

 

f:id:Ttea:20201223184035p:plain


こんな感じでできました。角の厚みが減っていればとりあえずいいでしょう。

 

次に突起物を取り付けていきます

f:id:Ttea:20201223184309p:plain

これやりたかったんですよ!

youtuberがよくやるカメラの前に手を添えて商品映すやつ。

これはつまみです。モノタロウで買いました。

 

f:id:Ttea:20201223184752p:plain

そして長めのねじ(ホームセンターで購入)と、、、

 

f:id:Ttea:20201223184756p:plain

高ナットです。幅を調節するのに使いました。

 

f:id:Ttea:20201223185035p:plain

こんな感じに仕上がりました。(強度不足が怖いので後でワッシャーも噛ませておきました。効果あるか知らんけど)

 

とりあえずこの段階で試してみましょう。

f:id:Ttea:20201223185450p:plain

 

f:id:Ttea:20201223185631p:plain

どうでしょうか!若干ずれはありますがぴったりはまっています!(見づらいてすいません)

あとはフロント側をどうにかして固定できれば完成です!

 

フロント側は運転席のシートに食い込んでいるのでここも角を削る必要がありますね

f:id:Ttea:20201223190443p:plain

 

2回目

f:id:Ttea:20201223190411g:plain

もう一回いうけど、これめっちゃ疲れるよ。

後日二の腕が筋肉痛になりました。

 

f:id:Ttea:20201223192705p:plain

このように切ることができました。

f:id:Ttea:20201223192826p:plain

 

前回の記事で取り外したこれも貴重な木材です。

板の強度上げに徹してもらいます。

f:id:Ttea:20201223192944p:plain

 

フロント側はリアのように突起をひっかけるところがないので、テーブルのような脚をつけてあげます。

f:id:Ttea:20201223193220p:plain

 

これですべての工程が終了しました!

実際に車に乗せてみましょう!

 

乗せた結果がこちら

f:id:Ttea:20201223193529p:plain

うまくフラットになりません

残念ながらまだ改善の余地があるようです。また切らなければなりません。

 

何かいい方法はないか・・・・

 

そんな僕を見かねてか、

サッシ屋の巨匠「G-Chang(じーちゃん)」がやってきました

f:id:Ttea:20201223195744j:plain

 

G「お前にこれを授けよう」

てぃ「こ、、、これは、、、!!」

f:id:Ttea:20201223195950p:plain

ジ、、、ジグソーーーだああああああああああああ

 

いままでやってきたあの内股切削法はいったい何だったのか・・・f:id:Ttea:20201223190411g:plain

 

 

 

よし、これならすぐに木材が切れr

f:id:Ttea:20201223200836g:plain

 

使用開始5分後に刃が折れました。

 

チックショオォォォォォォオオオオオオオオ!!!!!!!!

 

次回ボード制作最終回です。

生きづらいから楽して生きる

どうも!てぃーてぃーの休み時間です!

f:id:Ttea:20201222220727j:image

最近テレビで自殺者の割合が増えているというニュースをよく耳にします。

 

私も自殺を考えた1人なので死にたくなる気持ちはすごくわかります。気持ちが病む要因は人それぞれ違いますし、いつ精神を病んでもおかしくない社会になっているのも事実ですし。

 

 

休学し、精神科で治療を始めてから3ヶ月が経ちましたが、結果として私は今死ななくて本当によかったと思っています。ほんとに。

 

ほんとに元気になるのかなと不安でしたが、いつの間にか元気になってました。まだ治療は続いている状況ではありますけどね。

 

僕は昔から人の言動、機嫌、態度、そして人の目が気になって仕方がなく、いわゆるまじめ人間だったと思います。

余談ですが個人的には「真面目」という言葉は都合のいい皮肉言葉だと思ってます。ほんとに大嫌いです。

 

休学をしてからは今までやってみたくてもできなかった作曲やイラスト、動画制作などを始めてみたり、

このようにブログで何かを発信してみたり、と頭に浮かんだやりたいことを実際にやっています。

 

正直に言いますと、大学にいたときよりも生き生きしている気がします笑

来年の4月からどうするかはまだはっきりと決まっていませんがとりあえず休学期間中はやりたいことをやります。

 

 

 

さて、話が長くなりましたが

 

タイトルにある通り私はこれからの人生は楽して生きる選択肢を選んでいこうと思っています。

 

「楽して生きる」というのは決して楽な仕事をして生きるとか、有り余るほどの大量のお金で暮らすとかそういう意味ではありません。

 

そもそもこの世に楽な仕事なんて一個もあるわけがないんです。

当たり前ですが楽して稼ぐなんて謳い文句を言う人を信用してはいけません。

 

それに私には将来寝て暮らす財力なんてありません。そんな金あったら奨学金なんか借りてません。

 

私の言う「楽して生きる」というのは、「自分にとって生きやすい選択肢を自分で選んで」生きるということです。

 

大事なところを赤太い文字にしてもう一度。

 

自分にとって生きやすい選択肢を自分で選ぶ」

 

これです。私が今までやってこなかったことはこれなんです。

 

先程言った通り、私は人の目が気になってしまう人間です。

 

思い返せば

今の大学を選んだ理由も「友達に勧められた」から。

 

研究室を選んだ理由も「友達に勧められた」から。

 

就職活動で色々悩んでいた時も「教授がアドバイスしたから」その通りに企業を選んだりESを書いたりしていました。

 

 

これらの行動に僕の意志(意思)は全くありません。

 

 

精神科の先生が仰っていたことですが、「人に勧められて」選択する方法や「消去法」と無意識に自分に負荷をかけてしまうそうです。

 

なるほど、と思いました。

そこで僕を追い詰めた原因は僕自身の意志(意思)よるものなんだとわかったのです。

 

精神科の先生の話を聞いたとき、病んでいながらも頭の中がスカッとした感じがしました。

 

だからこれからの人生は自分の意志(意思)で自分にとって幸せになれる選択肢を自分で決めていこうと決めました。

 

たとえそれが多くの人間がに受け入れられないような選択であっても、

たとえその選択肢が苦しい道になるとしても。

 

自分で選んだ人生であればそんなに後悔はしないんじゃないかなって思いますし、その方が生きやすくなると思います。

 

逃げるが勝ち

 

そんな言葉がありますが僕はそうは思いません。

なぜなら人生の選択肢において「逃げ」の選択肢はひとつもないと考えているからです。僕が思うに人生における選択肢に対して

 

「それは逃げだと思うよ」

 

などと言ってくる人間はその言葉の責任から逃げているんじゃないでしょうか?こういう言葉は世間体や常識という言葉が大好きな人間たちの意思のないテンプレート言葉とも言えます。

 

 

色々述べてきましたが、これからの人生は自分で決めて、自分にとって楽な生き方をしていきたいと思います。だから休学期間の残り3ヶ月、自分がどうしたいか、どうすれば生きやすくなるかゆっくり考えていきたいと思います。

 

ジブンデキメル、コレワスレナイ。

あたりまえですが私は自殺という選択肢を別にいいんじゃない?とは言っていません

あくまでも自分にとって生きやすい選択 をしていこうというお話です。

 

文章をまとめるのが苦手であまりうまいことが言えてないかもしれませんが、 

この記事を読んで、少しでも生きやすくなった人がいれば嬉しいです。

 

 

自分を大切に。

楽に生きよう。

 

 

【車中泊】N-BOX plusをDIYで車中泊仕様にしたい!~Part1~

どうも!てぃーてぃーの休み時間です。

f:id:Ttea:20201215153926j:plain

めちゃくちゃ久しぶりのブログですいませんw

最後に更新してから25日も経ってしまいました、、、

 

実はいろいろやりたいことがありまして…

 

そっちに集中していたらブログの存在を忘れてました(決して記事のネタがないだとか寒くて布団から出られなかったとかそういうことじゃないです。うそじゃないです。)

 

さておき、今回は前に僕が乗っているN-BOX plusの車中泊使用にDIYをする続きです。

f:id:Ttea:20201110162645j:plain

 

前回の記事はこちらから↓↓↓

ttea.hatenablog.com

 

ちなみにですがこの記事を機に今後、youtubeにもこのDIYの様子を動画をアップする予定ですので是非見ていただけると嬉しいです!(公開は未定)

これもやりたかったことの一つです(笑)

 

それではやっていこう!!

 1.本来は付属の板があるはずだった

f:id:Ttea:20201110171216j:plain

 今回目指すのはこのボードアレンジの一つ、「ベッドモード」になります。

 

前回の記事で書いた通りですがこのベッドモードでは2つの純正のボードを並べることで完成するのですが。。。。

 

f:id:Ttea:20201110172440p:plain

 

この通り純正のボードがありませんでした。

 

そこでまずはこの本来ついていたはずのボードの代替品を作っていくという寸法です。

ホンダの公式サイトにボードアレンジについて乗っているので見てみるといいと思います。

https://www.honda.co.jp/auto-archive/nboxplus/2017/webcatalog/interior/

 

2.分解・加工

【分解】

まず用意する材料はこちら。

f:id:Ttea:20201215160755p:plain

 

これは、かつてベッドに使われていたパーツの1つです。

 

N-BOX plusを持っていて、私と同じように「ボードがなかったよー泣」

という方はまず、木製のベッドを買いましょう。

私が使ったベッドはこちらから購入できます↓↓


 

 

またはホームセンターに木材があるのでそこで買うのもアリですね。

 

 

 

さてまずは分解していこう。

まずはこのつながっているひもを切り落とします。

f:id:Ttea:20201215162601p:plain

 

ひもはホッチキスのようなもので止まっているので、それを抜くこともできるのですが

ちょうどいい道具がなかったので今回は切ります。

 

全部切って、、、

f:id:Ttea:20201215162910p:plain

 

一度あわせてみます

 

f:id:Ttea:20201215162954p:plain

このサイズに合わせて両端の木材をカットしていくのですが、、、

 

どうやら両端の木材の出っ張りもねじ手固定されているので取れそうですね。

取っていきましょう!

f:id:Ttea:20201215163222p:plain

 

一部の出っ張りが取れました。並べたらちょうどいい長さになったので助かります。

やはりこのベッドはこのボードを作るために生まれたのでしょうか。

f:id:Ttea:20201215163311p:plain

 

これで分解が終わりました。次に加工に移ります

【加工】

それでは先ほどの木材の不要な部分を切っていきましょう。

f:id:Ttea:20201215163848p:plain

少し見づらいですがマルノコで切っています。

 

犬が見に来ました。

f:id:Ttea:20201215164805j:plain

 

こんな感じで切れました。切断部はささくれで危険なのでやすりで軽く削ります。

f:id:Ttea:20201215165239p:plain

 

ここも電動の力でささっとやっちゃいます。

f:id:Ttea:20201215165751p:plain

新聞だけで出身地がばれそうですね!まあいいや(笑)

f:id:Ttea:20201215170221p:plain

大体削れたのでオッケーです

それでは、組み立てていきましょう!

3.組み立て

さて、組み立てていきます。木工ねじを使用します。

f:id:Ttea:20201215170636p:plain

このビス、先端の形状が特殊であらかじめ穴を開けなくても気割れしにくいそうです。

ということで、

f:id:Ttea:20201215171024p:plain

f:id:Ttea:20201215171124p:plain

 

はい、完成。f:id:Ttea:20201215171148p:plain


インパクトドライバーを使えば一瞬ですね。6000円くらいでも買えちゃうのでこれは買っておくといいと思います。

アイリスオーヤマ 電動インパクトドライバー 充電式 軽量 コードレス LEDライト 正逆転切替 JID80 充電器・バッテリー・ビット10種付き

 

4.載せてみた

形が大体できたので車に乗せてみました。

f:id:Ttea:20201215172659p:plain

おおーいいかんじ!あとはどうやってこの高さに固定するかですね...

 

f:id:Ttea:20201215173307p:plain

本来はこの黒い部分に突起部をひっかけて固定するようなので純正ボードと同じように固定できればと思います。それはまた次回にしよう

 

5.最後に

今回はN-BOX plusを車中泊にするということでまずはボードから作ってみることにしました。車の内装をカスタムするどころがDIY自体が初めてなのでめちゃくちゃ時間かかってしまいました(笑)

旅をするのは暖かくなってからになると思うのでゆっくりやっていこうと思います。

 

それでは!

 

一週間ピアノをやってみた結果

どうも!てぃーてぃーの休み時間です。

f:id:Ttea:20201107205546p:plain

記事の投稿がだいぶ間隔があいてしまいましたね、、すいません

 

先週の月曜日かな?

毎日ピアノを弾くと決めて1週間と2日が経ちました。

 

今も毎日少しでも鍵盤に触れるようにしています!

さて、毎日やることを決めた結果、私の生活はどう変化したのか、またピアノのスキルはどのくらい成長したのか報告したいと思います!

 

 

 

 

 

生活編:ぶっちゃけ生活のリズムそこまで変わらなかった

 

やることを決めていれば自分の生活が規則正しくなるんじゃないか?

 

そう思って始めてみたピアノでしたが、、、、、

 

結論から言うと私の生活のリズムに変化はありませんでした(笑)

 

いやぁやっぱり無理だったか~~

言い訳しますと、、、、

 

最近寒いじゃないですか?だからお布団が私を引きはがしてくれないんですよ!

全く甘えん坊の布団だなぁ!!!

 

 

、、、、すいません、寒くて布団から出られませんでした。

 

どうにか起きられる方法ないかなぁ、、、

コメントお待ちしております(笑)

 

ただ、やることが決まっているのでダラダラするような無駄な時間は減ったのかな?と思います!それだけでも大きな進歩ですね!

 

 

スキル編:ちょっとずつ弾けるようになってきた

今練習しているのがジブリ曲です。

こちらの楽譜を使って練習しています↓↓

 

 

 

風の谷のナウシカの「風の伝説」をメインに練習しています。

 

でき具合でいうと60パーセントくらいかな??

 

毎日弾いていると鍵盤の位置を段々と覚えるようになりますね。

弾くと同時にピアノの奏法やコード進行、ボイシングも見ながら弾いているとなかなか時間かかります、、、、

 

こういうのも段々慣れてくるものなのでしょうか、、、、???

音符がどこの音を表しているのかがだんだんとすぐに読めるようになってきました。

といっても見ながら弾けるほど早くはないです(笑)

 

今後も引き続き弾いていきたいと思います!

 

最近の僕の心身の調子について

うつで休学になった僕の最近の身体の調子ですが、

 

最近はひどく落ち込むことが無くなってきました。処方してもらったお薬のおかげなのかな?

 

気分が上がることはあまりないのですが徐々に良くはなってきているのかなという感じですね。

 

このまま続けて薬を飲み続けて行こうと思います。

 

それよりも最近は睡眠に悩まされています。

それも悩み事でではなく、単に腰や首が痛くなるという身体的な問題で。

 

枕やベッドが合わないのか、寝ようと思っても段々首や腰に違和感を感じ始めて寝れないんですよね。

 

何かいいマットレスとか、枕があったら教えてほしいです。。。。

 

 

最後に

今回はピアノ生活について書いてみました。

ピアノを弾いているときはほんとに楽しいです。改めて僕が音楽が好きていてくれて感謝しています。

 

今後もピアノを練習しつつ、作曲もできればと思います。

 

 

それでは!!

 

新しくイラストを描いたよ

どうも!てぃーてぃーの休み時間です。

 

f:id:Ttea:20201107205546p:plain

 

 

タイトルにあるように、

クリップスタジオでまたまた新しくアイコンを作ってみました!

 

私のブログ画面の上のあたりに、目がショボショボした犬がいますよね?

 

今回はその目がショボショボした犬を別のパターンで描いてみました!

 

 

 

それが、こちらです!!

f:id:Ttea:20201120232722p:plain

アンケートに回答している犬

 

どうですかね???

 

同じキャラを別のパターン、角度で描くのってめちゃくちゃむずいんですねー、、、

なにかコツとかあればコメントいただきたいですね、是非お願いします!

 

ちなみに、イラストのパソコン画面をよーーーーく拡大してみますと、、、

 

犬がしっかりアンケートに回答しています!(笑)

ぜひ拡大してみてみてくださいね!

 

今回は僕が最近アンケートモニターにハマりだしたのでこういう絵を描きました(笑)

マクロミルというアンケートモニターって知ってますかね?僕はつい最近初めて知ったのですが、、、、

ひまな時間に簡単なアンケートに答えるだけでポイントがもらえるやつです。ちょこっとお小遣い稼ぎしたいならぜひやってみるといいと思います!

登録も簡単なので是非!こちらからでも登録できます↓↓

 

 

 ちょっとだけクリップスタジオが使えるようになった

さて、余談が過ぎました今回もクリップスタジオで描いたのですが色々クリスタの機能を少しづつ覚えられた気がします。やったことを記事に記録しておこう!!

 

<やったこと>

・下書きレイヤーをしっかり描いたことで線画を描くのが楽になった

・今回線画と色はレイヤーを別にして描いたので色塗りがめっちゃ楽になった

・レイヤーを細かくしたことでそれぞれのパーツの修正が楽になった

・レイヤーが違くても塗りつぶしの機能が使える事が分かった(前回は知らなくて頑張って塗りつぶしてました笑)

こんな感じです!

 

絵描きさんやクリスタを普段から使っている人からすれば、、

 

「いや、あたりまえやんwwww」

 

ってなる所かもしれません(笑)

 

でも自分が知らなかったことを知れたことは大きな一歩だと思います!

他人と比較するのではなく、自分自身が少しでも学んで成長を感じれたらそれでいいのです!

僕は他人と比較しがちだったので大学にいる間に鬱状態になり今に至ります、、、(笑)ほんと気を付けてくださいね、、、

 

 とにかく今は周りのことは考えず、自分がやりたい事をとことんやっていきます!

今後も犬のイラストは色々描いていきたいと思いますのでお楽しみに!

 

無理せず、頑張るぞーーーーーー!

それでは!

 

 

 

【福島ちょい旅】父と子のドライブで行ってほしい水族館~アクアマリンいなわしろカワセミ水族館~

どうも!てぃーてぃーの休み時間です。

 

僕は最近、精神を休ませるのに何か癒しになるものはないかなーと探していたのですが、

 

別の用事で行ったホームセンターのペットコーナーで奇麗な魚たちが泳いでいるのを見て、とても癒されました。魚を見るのはとてもいいですよ!おすすめです。

 

でもその魚たちを家で飼うのは少しハードルがありました。

責任もって手入れをしなくてはならないし、何より自分の手によってお魚たちの寿命を縮めてしまったらまた気分が落ち込みそうなので(笑)

 

少なくとも今の僕にはそれはできないと自分では感じていました。

 

 

そういえば、幼い時 ― 僕が小学生になるかならないかぐらいだったころ ― 家でふてくされていた僕を見かねて父がドライブにつれて行ってくれました。

 

そのドライブで行ったところが、「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」です。

不機嫌な僕も水族館から出たらもうご機嫌になってました(笑)

懐かしいです。今でも覚えている、父との思い出の一つです。

 

今回は、もう一度その水族館に行こうと思い立ったので記事にしてみました。是非最後まで読んでいただけたらと思います。親と子で行ってほしい理由やポイントも交えながら書いてありますので参考になれば嬉しいです!

 

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館のWebサイトはこちらから↓

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館

 

猪苗代来た!

ということで記事にするのは二度目ですね、福島県の猪苗代、磐梯エリア。

猪苗代に来れば見ない人はいないであろう猪苗代湖

写真は志田浜からとった猪苗代湖の写真です

f:id:Ttea:20201116181242j:plain

湖の面積は確か国内で4番目に大きかったはず。。。

ちなみに写真にあるスワンボートはかつては猪苗代湖で遊泳できたのですが現在はできないそうです、残念!

猪苗代周辺に来たら一度この志田浜で休憩をするといいでしょう。

ここから磐梯山も見られます。残念ながら今回は曇ってあまり見えませんね、、、

f:id:Ttea:20201116181910j:plain

晴れるとこんな感じです。あれ、なんか山が小さく見えるな???

f:id:Ttea:20201116182142j:plain

晴れの日の志田浜

ここで休憩したら早速本題のアクアマリンいなわしろカワセミ水族館に向かいましょう!

 

 

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館到着!

水族館に到着!

早速建物がありますね!ここがほかの水族館の面白いところなのですが、これは駅舎です。旧翁島駅舎というそうです!

f:id:Ttea:20201116183206j:plain

 

かつての駅を回収し、いまは料亭?になっているのだそう。さすがに平日は営業していませんでした(笑)

 

 

 

 

 

更に足を進めると、、、

 

 

 

 

 

 

電車も展示されてる!

f:id:Ttea:20201116183452j:plain

 

 

 

 

 

昔あった沼尻鉄道を走っていた電車だそうです。

この電車、見るだけでなく、、、、、

 

 

 

 

f:id:Ttea:20201116183511j:plain

乗ることもできます!

これが私が父と子でドライブに行ってほしい理由の一つです。


昔の電車に触れる機会もあり、小さなお子さんも楽しめるんじゃないでしょうか?

 

僕はここにきて電車や駅舎があることを思い出しました(笑)

 

施設に入り、受付で入場券を購入してさっそく見ていきましょう。

 

f:id:Ttea:20201116185236j:plain

あらかじめ言っておきますとこの水族館は淡水魚を展示しているので海の魚はいません。

なのでぶっちゃけ言うと色鮮やかな魚がいると思っていくとがっかりするかもです。

そんな方はアクアマリンふくしまの福島海洋科学館に行きましょう(笑)

いわき市にあります。

 

ここでは福島に生息する生き物を色々見ることができます。

 

イカワ。昔近くの湖でこいつがよく釣れてました。かわいい。

f:id:Ttea:20201116190625j:plain

 

 なんて魚だったかな?なんかシュール(笑)

f:id:Ttea:20201116193049j:plain

 

f:id:Ttea:20201116193718j:plain

 

ここでは特定外来生物も展示されています。

オオクチバス/コクチバス

f:id:Ttea:20201116190325j:plain

f:id:Ttea:20201116190341j:plain

ウチダザリガニ

f:id:Ttea:20201116194528j:plain

カワガラス。運がいいと魚を食べる瞬間が見れるのだそう。

f:id:Ttea:20201116195440j:plain

 

肝心のカワセミ撮るのわすれた・・・・・・(笑)

 

館内はこんな感じです。他にもイモリやタガメも見れます。

 

ざっと回って30分くらいで一周できます。めっちゃすぐ見終わります(笑)

子供も歩き疲れないぐらいなのでドライブにはちょうどいいですよ!

 

こどもの頃は気づかなかったのですが、この水族館の展示は外来種と在来種のさかなを知ってもらい外来生物の問題を解説されています。

 

ぜひお子さんにこの日本固有の生態系を脅かす外来種のことやその問題についても教えてあげるとよいでしょう。

ちなみに今回は回っていませんがカワウソも見れる?らしいよ?

 

最後に

今回はアクアマリンいなわしろカワセミ水族館に行ってみた、ということで記事にしてみました。人もいなかったのでかなりゆっくり見て回ったつもりでしたが、正直にいうと一瞬で全部回れました(笑)

子供から大人になるにつれて感覚というのは変わってきますね、、、、小さい頃は何もかもが新鮮にみえるということなのでしょうか。

今になって小さいと思える館内も、子供にとっては大きな発見がいっぱい詰まった場所になるわけですね。是非このような施設を今後も残していってほしいですね!

 

福島住みの方やそうでないかたも猪苗代に来たら寄ってみてはいかがでしょうか?

 

ではまた!

f:id:Ttea:20201116201718j:plain

 

 

ピアノをはじめたよ

どうも!てぃーてぃーの休み時間です。

 

投稿がだいぶあいてしまいました、、、、

実は気分が沈むことが多く、なにもやる気になれませんでした、、、(笑)

 

こういうことがたまにあります、ごめんね!

 

 

今回ですが、タイトルにあるようにピアノをはじめてみました!

 

 

 

急にどうした????って感じですが、

 

いくつか理由はあります。

 

 

今回それをお話ししようかと思います。

 

その1:生活のリズムを改める

ピアノで生活のリズムを正す???どういうこと??

 

って思う方もいるかもしれません。

 

ぶっちゃけピアノじゃなくてもいいです、なんでもいいんです。

朝起きて顔を洗う、ぐらいでもいいと思います。

 

とにかく、毎日起きてから何をやるかをちゃんと決める事で生活のリズムを整えようという事です。

 

僕の場合、休学して自宅療養中のため日中にやることがありません。そのためいつ起きてもいいわけです。それはそれでありがたいことですが(笑)

 

でも朝ちゃんと起きるのと、ずっとベッドでごろごろして昼に起きるので気持ちの持ちようが違います(※私個人の意見です)。

 

特に日が沈むのが早い今の時期は特にその違いがはっきりと私の体や気分に現れます。

 

昼に起きると…

f:id:Ttea:20201115215814p:plain

ああ、、、、もう一日12時間しかない・・・・

なんで朝起きれなかったんだろ、、、、もうヤダ・・・・

何しようかな・・・あぁ、だるい・・・youtube見よ・・・

もう夕方??もういいや、、、今日はやる気でないし・・・

 

 

 

 

こんな感じ(笑)

ちゃんと起きると

f:id:Ttea:20201115220211p:plain

 

朝だ!何しようかな!

時間ある!すこしyoutube見ようかな!

よし!きょうはこんなことやってみようかな!

 

モチベーション的にはこんな感じです(やるとは言っていない)

 

ただ、日中をどう過ごすかは別として朝起きたほうが気分が上がることは間違いありません(※私の場合)。

 

そこで、何か一つその日にやることを決めておくことで「明日はこれをやるんだ!」と気持ちになります。

また次の日に起きたときも「よし、今日はこれをやるぞ!」ってなるので目が覚めた時にぬくぬくのお布団からでるきっかけができると考えました!

 

じゃあなんでピアノなの?っていうのがその2です。

 

その2:音楽が好きだから

1日やる事を決める際に僕なり決めたポイントなのですが、その決めた「やる事」が「やりたい事」である必要があると思うんです。

そうでないといろいろとモチベーションが下がりますし(笑)

 

何がきっかけかわかりませんが、私は昔から楽器を触るのが好きでした(笑)

音楽の授業はめっちゃワクワクしてたし、ドラムも中学の時からずっと叩いてます。

 

せっかくの機会なので新しい楽器に挑戦したい!と思ったのでピアノをやることにしました。

 

ピアノ自体は弾いたことはありますが、両手で弾けるレベルではありません。頑張ってピアノをマスタ―したいと思います!

 

あとピアノを習得したい理由がもう一つあります。それがその3です。

 

その3:曲を作りたいから

そうなんです。曲が作りたいんです。

 

ぶっちゃけピアノを習得したからといって曲が作れるわけではありません。が作る上であると有利なスキルではあります。

 

実は一度、音楽理論を勉強して曲を作ったことがあるのですが、ピアノってどうやって弾くんだろうって疑問に思いながら作ってました(笑)

 

なので鍵盤楽器を理解するためにも、ピアノを習得したほうがいいと思ったのでピアノを始めることにしました。

 

またピアノを弾きながら既存曲のコード進行も学べちゃうので一石二鳥ですね!!

 

最後に

以上、今回はピアノを始めたよっていう報告でした。

 

一週間後、自分の生活習慣やピアノのスキルがどう変化したかまた記事にしてみたいと思います。この報告も毎週やったほうがいいのかな??

 

ただ、優先すべきことは生活のリズムを整えることなので、無理せずにやっていこうと思います

楽しみだな!頑張るぞーーーー

 

 

ではまた!!!